ニュース
【リセットと再スタートのタイミング】夏至(6月21日ごろ)は1年で昼が最も長い日太陽エネルギーがピークを迎えますその後に迎える最初の新月(今...
【リセットと再スタートのタイミング】
夏至(6月21日ごろ)は
1年で昼が最も長い日
太陽エネルギーがピークを迎えます
その後に迎える
最初の新月(今回は6月25日)
は太陽と月のサイクルの「切り替わり」の瞬間です
エネルギーが外から内へ切り替わる時
夏至までに外に向かっていたエネルギー
(成長・活動)が
新月を機に「内面」「整える」「感情」
に向かい始めます♪
心身を調える「浄化と静けさ」の時
心を静かにして
自分の本音に耳をすますタイミング
無理に進まず
「整えること」「やさしく始めること」
がオススメです✨
そしていつもの新月と同じように
願いや目標の「種まき」に最適です
「2025年の後半をどう過ごしたいか」
「どう在りたいか」を
小さくでも言葉にしたり書いたりするのが
良いですよ〜
声に出すことはとても大切です
25日の新月がみなさまにとって
良き方向へ運びますように✨
新しいことのスタート、今年の後半戦
目標や在り方を今からじっくりと考えて
25日の新月に合わせて掲げる、、、
とっても良いですね♪
新月の日に深呼吸♪
ゆったりした気分でのスタートを✨
夏至(6月21日ごろ)は
1年で昼が最も長い日
太陽エネルギーがピークを迎えます
その後に迎える
最初の新月(今回は6月25日)
は太陽と月のサイクルの「切り替わり」の瞬間です
エネルギーが外から内へ切り替わる時
夏至までに外に向かっていたエネルギー
(成長・活動)が
新月を機に「内面」「整える」「感情」
に向かい始めます♪
心身を調える「浄化と静けさ」の時
心を静かにして
自分の本音に耳をすますタイミング
無理に進まず
「整えること」「やさしく始めること」
がオススメです✨
そしていつもの新月と同じように
願いや目標の「種まき」に最適です
「2025年の後半をどう過ごしたいか」
「どう在りたいか」を
小さくでも言葉にしたり書いたりするのが
良いですよ〜
声に出すことはとても大切です
25日の新月がみなさまにとって
良き方向へ運びますように✨
新しいことのスタート、今年の後半戦
目標や在り方を今からじっくりと考えて
25日の新月に合わせて掲げる、、、
とっても良いですね♪
新月の日に深呼吸♪
ゆったりした気分でのスタートを✨