ニュース
翡翠は癒しをくれる石
癒しをくれる石、翡翠
西尾フリモでもご紹介されたメニュー
にて使用しています
翡翠のカッサ
今回はその翡翠の魅力についてお話します♪
翡翠の歴史はとても古く
縄文時代にはすでに勾玉に使われていたそうです
中国でも不老不死の象徴や天と地をつなぐ力があると
言われています
古代マヤ、アステカ文明でも神聖な石とされてきました
非常に緻密で割れにくく硬いです
そして水に濡れると美しさが増す石
カットされず磨かれた玉や勾玉として使われることが多いんです✨
日本も糸魚川翡翠として
日本で採れる数少ない国産宝石
世界的にもとても貴重な存在なんですね☺️
お守り石としても大人気で
意味:調和・繁栄・厄除け・成功・長寿
人とのご縁を深める石とも言われています
そんな翡翠をカッサにして
ヘッドやお顔に当てながら使用。
癒しと浄化の力があるとされる翡翠を
冷たい水で冷やし夏にピッタリのひんやり感覚です
このひんやりな心地よさが
お肌毛穴の引き締めにも繋がりますね
そして日差しを浴びてしまうお顔や首にもひんやりな
そして疲れている頭皮にもピッタリです
熱がこもりやすい夏にピッタリの
夏限定メニューです✨
ほてりのあるお肌やその内側、
目の周り、頬や顎のライン
そしてヘッドまでもひんやりと冷まし落ち着かせることで体も心も緊張までもほぐれますね
今だけの限定メニューです☺️
ひんやり翡翠カッサでゆったり時間を
ぜひお試しくださいませ🌱
西尾フリモでもご紹介されたメニュー
にて使用しています
翡翠のカッサ
今回はその翡翠の魅力についてお話します♪
翡翠の歴史はとても古く
縄文時代にはすでに勾玉に使われていたそうです
中国でも不老不死の象徴や天と地をつなぐ力があると
言われています
古代マヤ、アステカ文明でも神聖な石とされてきました
非常に緻密で割れにくく硬いです
そして水に濡れると美しさが増す石
カットされず磨かれた玉や勾玉として使われることが多いんです✨
日本も糸魚川翡翠として
日本で採れる数少ない国産宝石
世界的にもとても貴重な存在なんですね☺️
お守り石としても大人気で
意味:調和・繁栄・厄除け・成功・長寿
人とのご縁を深める石とも言われています
そんな翡翠をカッサにして
ヘッドやお顔に当てながら使用。
癒しと浄化の力があるとされる翡翠を
冷たい水で冷やし夏にピッタリのひんやり感覚です
このひんやりな心地よさが
お肌毛穴の引き締めにも繋がりますね
そして日差しを浴びてしまうお顔や首にもひんやりな
そして疲れている頭皮にもピッタリです
熱がこもりやすい夏にピッタリの
夏限定メニューです✨
ほてりのあるお肌やその内側、
目の周り、頬や顎のライン
そしてヘッドまでもひんやりと冷まし落ち着かせることで体も心も緊張までもほぐれますね
今だけの限定メニューです☺️
ひんやり翡翠カッサでゆったり時間を
ぜひお試しくださいませ🌱